メゾン ブエ / IGP アトランティック オー・ラ・ヴァッシュ! ブラン 2020 (フランス/ボルドー)
メゾン ブエ / IGP アトランティック オー・ラ・ヴァッシュ! ブラン 2020(白)
VT:2020
生産国:フランス
生産地:ボルドー(アンバーレ エ ラグラーヴ)
葡萄品種:ソーヴィニヨン ブラン100
コメント【商品説明】:
ボルドーですが、AOPではなくIGPワインです。場所で言うとアントル ドゥ メールの少し先、ガロンヌ川とドルドーニュが丁度交わる手前くらい。
そもそも、平坦なアントル ドゥ メールでものすごいクオリティのワイン用のブドウが育つかって言えば、そりゃあ数万円のワインにするのは難しいでしょうけども、割り切ってお手頃なワインを造ろうとするならば、なんだって出来ちゃうわけですね。
超優良ネゴシアンが、そこに手を出してしまうと何でもできちゃうよねって典型。サッパリスッキリのソーヴィニヨンです。
以下、輸入元コメントです。
Maison Bouey
ブエ家は、ボルドー市のすぐ北東に位置するアンバーレ=エ=ラグラーヴ村に1821年より続くぶどう栽培家で、1958年に総合型ネゴシアン「メゾン・ブエ」を設立、1998年より6代目のパトリックとジャックの兄弟が運営しています。「ムートン・ロートシルト」「オー・ブリオン」「シュヴァル・ブラン」「パヴィ」「ディケム」をはじめとする多数のトップシャトーとパートナーシップを締結するなど、今日のボルドーを代表するネゴシアンのひとつです。
ボルドー全域に合計65ヘクタールの自社畑を擁し、その全面積で「ISO14001(環境マネージメントシステム規格)」および「Haute Valeur Environnementale(高い環境価値)」の最高段階「レベル3」の認証を取得しています。醸造長ティエリー・ラボリーと、総監修を務める醸造コンサルタント、ステファン・ドゥルノンクールのコンビが生み出す高品質かつ多彩な作品群は、世界50ヵ国で楽しまれています。
ご紹介する「オー・ラ・ヴァッシュ!」は、「メゾン・ブエ」の総力を結集して誕生した「サステナブル・デイリーワイン」の新ブランドです。多くの人に楽しんでいただけるよう、(同じ品質のAOCボルドーよりも価格帯が低い)ボルドー地区唯一のIGP「アトランティック」の「HVE3」認証ぶどうを使用。ボトルはリサイクルされたもので、コルクはサステナブル認証を取得した森からのもの。ラベルの紙は樹木からではなく、さとうきびの繊維から作られたものです。
「環境保全やサステナビリティ(持続可能性)への意識が高い方に、安心して気軽に楽しんでいただけるワインです。「オー・ラ・ヴァッシュ!」(えっマジで!)は、驚いた時に私たちがよく使う日常表現です。この作品の美味しさに驚いていただけることを願ってやみません。オー・ラ・ヴァッシュ!」(パトリック・ブエ)。
Oh la Vache! Blanc
IGP Atlantique。粘土石灰質土壌。平均樹齢20年。ソーヴィニヨン・ブラン100%。ステンレスタンクで醸造。
輸入元:ヌーヴェルセレクション
⇒https://www.nouvellesselections.com/winery/detail.php?post_id=1002232