シャンタル レスキュール / シャルドネ セレクション (フランス/ブルゴーニュ)
シャンタル レスキュール / シャルドネ セレクション 2018(白)
VT:2018
生産国:フランス
生産地:ブルゴーニュ
葡萄品種:シャルドネ100
コメント【商品説明】:
自社管理のネゴシアンもの。
なのですが、登記上の畑の所有者は別になるものの、栽培も選果も醸造も全てシャンタル レスキュールのチームで行う、ほぼほぼドメーヌもの。
ニュイ サン ジョルジュよりも冷涼なシャブリ近郊の畑を借り上げ取り組む新機軸。温暖で果実味が前に出て来るイメージが強い2018年のブルゴーニュを試した中で、群を抜いてエレガンスの表現に長けていたなと感動しました。
蓮見さんが1998年にフランソワと出会った際に「シャンタル レスキュールを、ブルゴーニュNo1にする」と言っていたそう。彼の中のその計画は、着々と進行しているのだなと感じます。
シャルドネのお手本の様な緻密な構成が心地よい、良いワインです。
以下、輸入元コメントです。
まったく旨いブルゴーニュの造り手。1975年、マダム・シャンタル・レスキュールが創設したドメーヌです。ニュイ・サンジョルジュに本拠があります。
1996年からマダムの遺志を継いだムッシュ、フランソワが陣頭指揮をとっています。
以来、毎年のように評価が向上。“常にエレガントさを” “テロワールを尊重し、時間と労力をかけて”と語るムッシュの言う通り、ワインにはエレガンスさが骨格にきちんとあります。特に素晴らしく、美しい宝石達は、コート・ド・ボーヌ、ヴォーヌ・ロマネ、ニュイ・サン・ジョルジュ、クロ・ド・ヴージョに輝きがちりばめられています。
コルクはタンニンとクオリティーに影響すると考え、1本抜きのものを選別しています。もちろん樽も、木を育てる森と、樽造りの職人にこだわります。
除草剤、化学肥料を使わない、自然なぶどう栽培を実践。そのためか、畑のあちこちに小鳥の巣が見られます。いわゆるリュット・リゾネ(対処農薬栽培法)を実践し、肥料は有機です。害虫などがあらわれて、ぶどうの木がおそわれた時、必要な場所に必要な薬剤を処方するというもの。人間と同じく、病気になったときだけ、お薬を飲みましょうという発想がフランソワさんのワイン造りです。
輸入元:三幸蓮見商店
こちらのワインもオススメです
マルセル セルヴァン / シャブリ プライヴェート 2022(白)
¥5,400(税別)(税込¥5,940)