クリスチャン ビネール / ル スカラベ スキンタッチ 2018 (/アルザスフランス)
クリスチャン ビネール / ル スカラベ スキンタッチ 2018(オレンジ)
※数量限定の為、お一人様1本までとさせて頂きます。
VT:2018
生産国:フランス
生産地:アルザス
葡萄品種:ゲヴュルツトラミネール60、リースリング30、ミュスカプティグランブランとミュスカロゼ10
コメント【商品説明】:
SO2無添加の為、3月~11月まではチルド便のご利用が必須です。ご購入時にカート画面にてご指定下さい。ご指定頂けない場合はこちらで付加させて頂くか、キャンセル扱いとさせて頂きます。ご了承ください。
待望のスカラベシリーズ入荷。
スカラベ=ふんころがしは、太陽を転がしてる様に見える事から、太陽神と同じじゃないかって事を言っていたのは古代エジプトの方々。
ワイン造りに於いては、そういった昆虫が集まる畑は良い畑だよねって事もあり、色々な想いのこもった素敵な名前。
担当さん曰く、
「ケフェルコフのブドウを使っていろんなことにチャレンジしている
泡、甘口、醸し、と3種あるのですが今回は醸しのキュヴェです。
普通に通常キュヴェを作ったほうが売れるだろうに良いブドウを贅
ワインを造る事を楽しんでいるビネールさんだからこそ生まれる名作の数々。
そんなビネールさんのオレンジの中でも特に人気の高いゲヴェルツ主体のブレンド。2016年対比で価格が下がるという、このご時世に於いてまさかのミラクル。数が少ないのでお早めにどうぞどうぞ。
以下、輸入元コメントです。
Christian Binner
アルザスの名門、トップオブビオの神髄
脈々と250年、筋金入りのビオディナミ農家
忘れることが出来ない印象的な香りと厚みとエレガンス
アルザス地方のコルマールよりすぐ北のAmmerschwihrという村に位置するDomaine Binnerは1770年からワイン造りを行っている、非常に名門の家族です。
醸造に関しては農業本来の姿をモットーとして、無農薬を徹底し、SO2もほとんど使用しておりません。今でこそ無農薬のスタイルが見直されておりますが、お父様の時代には化学肥料がもてはやされた頃でした。その時代にもかたくなに一貫して無農薬の農業を続けました。まわりの人に変わっていると散々言われましたが、このスタイルを一貫して守り続けた造り主です。収穫も手で行っている為、家族だけで手入れが出来る11haの畑を大切に守っております。アルザスでは決して大きな造り主ではありませんが、先祖代々から大切に受け継がれた財産は、カーブの中1つとってもうかがえます。
まず古いヴィンテージのワインが数多くストックとして残っており、アイテムが多い為に各ストック場所がCaveの地図で管理されているのです。歩いていると偶然1955年のリースリングを発見、珍しいヴィンテージなので、譲ってくれないかと申し出たら瓶を見せてくれて、「目減りがすごいので譲りたいが残念ながら出来ない」と、品質に関する徹底した姿勢が伺えました(実際は大丈夫な程度なものですが…)。
Binner家のワインの味わいはウルトラ自然、一度飲んだら誰でも忘れることが出来ない程、印象的な香りと厚みとエレガンスを備えたスーパーワイン。看板商品です。アルザスリースリングと言えば、ビネールと言われる程、最近ではお陰様にも認知度もあがって参りました。こういうワインを扱わさせて頂く事に誇りを感じます。
Le Scarabée Skin Touch
お爺様の時代からの伝統的な混醸スタイルで、GCケフェルコフで育つゲヴュルツトラミネールを主体に4品種を同時に収穫しすべて一緒に全房で2週間醸し後プレス、木樽で24 ヶ月発酵・熟成しました。黄金を帯びたオレンジカラー、金木犀やトロピカルフルーツ、オレンジのアロマ、エキスの詰まったしっかりした味わいは上質で複雑味があり、ボリューミーでアフターまでエキスの旨味がたっぷり拡がります。
同時に収穫し、すべて一緒に全房で
毎日足でピジャージュしながら2週間醸し、プレス
木樽で24 ヶ月間発酵・熟成
SO2無添加 トータル:17mg/L