ドメーヌ デュ ビスー(ピエール マリー シェルメット) / ボージョレー プリムール レ グリオット 2018 (フランス/ボージョレ)
ドメーヌ デュ ビスー / ボージョレー プリムール レ グリオット 2018(赤)
VT:2018
生産国:フランス
生産地:ボージョレ
葡萄品種:ガメイ100
コメント【商品説明】:
《注意事項がいくつかございます》
※TOPの画像は去年のものです。
※11/15着の納品をお受け付け致します。ご注文画面で配送の指定をお願いいたします。他の商品をご一緒にお求めになる場合、全てのワインを11/15日以降のご指定の日付にお届けするべく手配いたします。
※交通機関のトラブルにより、配送に遅延などがあった場合などの責任は負いかねます。ご了承ください。
僕が、なんとしてでも毎年手に入れたいと思うヌーボーがこちらです。
ここのガメイならいつまででも飲める。自信を持っておすすめできる良質なボージョレーの生産者です。もちろん、プリムールの完成度も毎年高く。プリムールで生活していない本格派。味わいのあるヌーボーもあるんです。ブームはとっくに終わっていますが、残るべき本質がここに。解禁日にに飲まなくとも、数年先まで美味しくお飲み頂けます。
ピエール マリー シェルメットは、いくつかのラベルで日本に入ってきます。たまに、ドメーヌ デュ ビスーとして出てきます。
プリムールに限らず、どれを飲んでもなんせ美味しいので、いくつかのインポーターさんが熱烈オファーを投げ掛ける生産者ですが、このキュヴェのこのラベルは出水商事の担当のSさんが原案を生産者に送って、そのデザインがそのまま採用されたとても珍しいキュヴェなんです。色々な経路で、色々な値段で日本に来るワインですが、どうせ飲むならこんなやつが良いんではないかと。ワインに必要なのはエスプリとロマンスです。
ヌーボーを村興し事業として成功させたのはもうずいぶんと昔の話。最近はボージョレーは自然派ワインの産地として注目されていたりしますが、こちらもその流れにあります。流れというか、僕の中では既に本流なのですが。還元とか、そういうのは気にしなくても大丈夫。とっても優しく仕上がってます。まだ、僕も飲んではいないんですけど、何年も何年もここのは飲んでいるので、きっと今年も。
ことしは仲田さんのヌーボーも有ります。タイプが違うので飲む比べて楽しむのも一興かと。仲田さんの方のページの、仲田さんの2018年レポートを読んで頂くと、2018年が美味しくなりそうな根拠がちらほら。